楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2015年03月16日
破砕帯(はさいたい)
活きとし生けるモノ、その全てに"苦手"が存在する。
わたくしはこう見えても(見えないけど)かなり重度の人見知りで(今、笑った奴、廊下に立ってろ。)
今風に言うところの「コミュ障」である。
わたくしと対面した方々の印象は二分している。
『気さくなオッサン』
はたまた『無口なオッサン』
しかし、第一印象は概ね同じで
『取っ付き難そうなオッサン』なのだ。
まぁオッサンが若者に変わっただけで、若い頃からそんな感じだが
若い頃と少しだけ違うのは、自分なりに・・・あくまでも自分なりにだが
『できるだけ社交的に、努めて朗らかに』
を目指して生きているのだが・・・
たまには
『こんなんやってられっかぁっ!!』
となる。
だいたい40過ぎた大人の悩み事では無いのだが、わたくしが身を置く環境はそれを許さない状況にあるのも事実。
さて、困ったモンだ。と今日も今日とてグラスを煽り
明日はどっちだ?と思い廻らす。
もうさ、面倒だ!!って時の為に存在するのかね?

いや、ホンモノの事だけど(笑)
コンナコト言えるうちは、まだまだマトモってハナシだね
と、更にグラスを煽る。
わたくしはこう見えても(見えないけど)かなり重度の人見知りで(今、笑った奴、廊下に立ってろ。)
今風に言うところの「コミュ障」である。
わたくしと対面した方々の印象は二分している。
『気さくなオッサン』
はたまた『無口なオッサン』
しかし、第一印象は概ね同じで
『取っ付き難そうなオッサン』なのだ。
まぁオッサンが若者に変わっただけで、若い頃からそんな感じだが
若い頃と少しだけ違うのは、自分なりに・・・あくまでも自分なりにだが
『できるだけ社交的に、努めて朗らかに』
を目指して生きているのだが・・・
たまには
『こんなんやってられっかぁっ!!』
となる。
だいたい40過ぎた大人の悩み事では無いのだが、わたくしが身を置く環境はそれを許さない状況にあるのも事実。
さて、困ったモンだ。と今日も今日とてグラスを煽り
明日はどっちだ?と思い廻らす。
もうさ、面倒だ!!って時の為に存在するのかね?

いや、ホンモノの事だけど(笑)
コンナコト言えるうちは、まだまだマトモってハナシだね
と、更にグラスを煽る。
Posted by てっぽさん at 22:17│Comments(2)
│筆まぶし
この記事へのコメント
苦手がある方がいいじゃないですか
苦手がない人の方が取っ付きにくいですよ
みんなそれぞれ苦手なものがあってもいいことなのだと大学に入学してからわかりました
高校生の時は取り繕っていたんですけど
何言いたいかわからなくなってきた
まぁ、みんなそれぞれでいいのです!
苦手がない人の方が取っ付きにくいですよ
みんなそれぞれ苦手なものがあってもいいことなのだと大学に入学してからわかりました
高校生の時は取り繕っていたんですけど
何言いたいかわからなくなってきた
まぁ、みんなそれぞれでいいのです!
Posted by 黒子んッ!
at 2015年03月18日 18:16

黒子んッ!さま
いろいろあると思いますが、頑張って下さい。
いろいろあると思いますが、頑張って下さい。
Posted by てっぽさん at 2015年03月18日 23:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |